Here is ... 私立はたけ電網学院 >> 電車愛好会 >> 電車でGO!プロフェッショナル仕様路線別攻略 >> 電車でGO!プロフェッショナル仕様・北陸路線 >> 臨時急行シュプール野沢・苗場583系

臨時急行シュプール野沢・苗場・583系
(越後湯沢行き、直江津→越後湯沢)
雪、レベル4。初期持ち時間20秒。
プレイ条件:総走行距離が1100kmに達する
臨時急行シュプール野沢・苗場
スキー客専用の臨時急行列車。苗場スキー場や野沢温泉をシュプールバスとともに結ぶ。
車内には更衣室や収納スペースも用意され、スキー客にやさしい583系なのである。

臨時急行シュプール野沢・苗場583系のポイント
この路線は6分前に発車する快速の後続となる。よって追いつきの無いように留意しよう。
583系の加速性能は平均くらい、ブレーキパワーは雪ながらもそこそこ。高速域はB7で。50キロくらいと20キロくらいのブレーキが少しひっかかる感がある。そこで、雪ということも考えて、ブレーキは以下のようにしたい。なお、今回の停車は最高で85キロからの停車になるので、ブレーキもそこから載せておく。
85キロなら400MでB7、80キロ345M、70キロ250M、60キロ175M、50キロ120M、40キロ80M、30キロ45M、20キロ25M、10キロ10M。
ブレーキは25キロくらいでB5程度に緩め、停車直前にはB4かB3を使いたい。

直江津(05:58:00発)→1695M→黒井(05:59:35通過)
90キロまで加速。微調整を必要に応じてかけよう。
備考:関川警笛ボーナス×1

黒井(05:59:35発)→1272M→犀潟(06:00:30通過)
黒井を出たら85キロへ調整する。

犀潟(06:00:30発)→1812M→くびき(06:01:55通過)
80キロなら1700MからB7。60キロに落とす。
[ 60制限]1680Mで予告→1530Mで区間→1360Mで90制限へ
[ 90制限]1360Mで区間→1220Mで110制限へ
[110制限]1220Mで区間→1050Mで解除
60制限が90制限に緩和されたら加速開始。100〜105キロへ加速。ただし時間的にキビシイ。

くびき(06:01:55発)→948M→大池いこいの森(06:02:35通過)
85〜90キロへ調整する。
備考:トンネル警笛ボーナス×1

大池いこいの森(06:02:35発)→1405M→うらがわら(06:03:35通過)
ここも85〜90キロで。
[120制限]820Mで予告→670Mで区間→440Mで解除

うらがわら(06:03:35発)→1085M→虫川大杉(06:04:45停車)
75〜80キロで走り、停車する。本線側に停まるので進入時制限はかからない。チェックポイントを押さえて停車しよう。
[125制限]980Mで予告→820Mで区間→580Mで解除
備考:トンネル警笛ボーナス×1

虫川大杉(06:05:15発)→1855M→ほくほく大島(06:07:00通過)
85〜90キロで走行すれば問題ない。
備考:トンネル警笛ボーナス×1

ほくほく大島(06:07:00発)→2284M→まつだい(06:08:35通過)
85〜90キロで走行。

まつだい(06:08:35発)→3954M→十日町(06:11:45停車)
90〜95キロで走行。45制限は750MからB7で。かなり手前で45キロに落ちるが、時間の余裕が結構あるのでかまわない。
ボーナス警笛が乱立しているので、タイミングを逃す無かれ。
[120制限]820Mで予告→660Mで区間→410Mで解除
[45制限]360Mで予告→200Mで区間
備考:トンネル警笛ボーナス×3。停車後白山連結あり

十日町(06:12:15発)→614M→しんざ(06:13:05通過)
60キロくらいに加速。通過の直前に加速、通過直後に80キロくらいがベスト。
[ 45制限]613Mで区間→560Mで100制限へ
[100制限]560Mで区間→130Mで解除

しんざ(06:13:05発)→869M→美佐島(06:13:40通過)
100キロに加速。進入時警笛。美佐島通過の直前50MくらいからB7で減速開始。次は交換イベント発生。
備考:進入時警笛ボーナス×1

美佐島(06:13:40発)→2344M→魚沼丘陵(06:16:20通過)
2230Mで「減速」が指示される。ブレーキを掛け続け70キロまで落とす。つづいて1750Mで「場内注意」が指示されるので速やかにB7〜B6で45キロへ落とす。
その後1420Mで「出発停止」がかかるので、1250Mを目標に停車。すると直江津へ向かうHK100形が通り過ぎていく。
イベント終了後、75〜80キロを目安に通過。六日町は停車になるぞ。
[ 60制限]1630Mで予告→1500Mで区間→1170Mで解除

魚沼丘陵(06:16:20発)→1552M→六日町(06:17:45停車)
魚沼丘陵を出たら105キロへ。60制限は900MからB7でクリア。あとは停車。
[125制限]1552Mで予告→1400Mで区間→1100Mで解除
[100制限]900Mで予告→750Mで区間→580Mで60制限へ
[ 60制限]580Mで予告→430Mで区間

六日町(06:18:15発)→1468M→塩沢(06:19:45通過)
この区間は80キロ。六日町で遅れがある場合は90キロくらいまでは引っ張れる。この場合85制限が予告されたらB6。
[ 85制限]670Mで予告→530Mで区間→350Mで解除
解除後もそのまま、遅れが心配なら加速しても良い。
備考:踏切警笛ボーナス×1

塩沢(06:19:45発)→1001M→上越国際スキー場前(06:20:30通過)
道中は80キロ。
[ 85制限]400Mで予告→240Mで区間→次の400Mで解除
備考:進入時警笛ボーナス×1

上越国際スキー場前(06:20:30発)→530M→大沢(06:21:15停車)
上越国際スキー場前を出たらB7。若干の余裕があるので50〜60キロ程度に落として、その後停車すればいい。
[ 85制限]220Mで予告→70Mで区間

大沢(06:21:45発)→1719M→石打(06:23:45停車)
80〜85キロ。そのまま停車すればいいぞ。

石打(06:24:15発)→3519M→越後湯沢(06:28:00停車)
[ 70制限]3495Mで区間→3060Mで解除
この区間は80キロ。45制限は730MからB6で45キロに落とす。
[80制限]1080Mで予告→920Mで区間→610Mで45制限へ
[45制限]610Mで予告→510Mで区間
備考:トンネル警笛ボーナス×1、橋警笛ボーナス×1



電車でGO!プロフェッショナル仕様・北陸路線へ戻る

電車でGO!プロフェッショナル仕様路線別攻略へ戻る

電車愛好会トップページへ戻る

私立はたけ電網学院メニューへ戻る