Here is ... 私立はたけ電網学院 >> 電車愛好会 >> 電車でGO!プロフェッショナル仕様路線別攻略 >> 電車でGO!プロフェッショナル仕様・JR京都線 >> JR京都線特急雷鳥22号485系3000番台

JR京都線特急雷鳥22号・485系3000番台
485系3000番台
ハイパーはたけ撮影による485系3000番台。写真は「特急いなほ」。
(大阪行き、京都→大阪)
雨、レベル4。初期持ち時間20秒。
プレイ条件:雷鳥14号をクリアする
485系3000番台のポイント
特急列車である485系3000番台。加速、ブレーキ共に申し分ない。
雨に降られてはいるが、ブレーキはB7を使うことによってどうにかなるのだ。

京都(14:05:00発)→1373M→西大路(14:06:25通過)
運転士知らせ灯が点灯したらブレーキを解除し、マスコンを5に入れて発車。
最初から制限45がかかるので従い、制限解除で一気に90キロへ加速、惰性へ。
[45制限]1352Mで区間→1165Mで解除

西大路(14:06:25発)→1494M→向日町(14:07:15通過)
115キロで走行しよう。

向日町(14:07:15発)→1602M→長岡京(14:08:10通過)
105キロの走行を。

長岡京(14:08:10発)→1125M→山崎(14:08:55通過)
100〜105キロで走行しよう。

山崎(14:08:55発)→1433M→高槻(14:09:40通過)
110キロで走行。

高槻(14:09:40発)→645M→摂津富田(14:10:02通過)
110キロ。通過時の警笛ボーナスも取るべし。
[110制限]370Mで予告→220Mで区間→次の区間1030Mで解除
備考:通過時警笛ボーナス×1

摂津富田(14:10:02発)→1135M→茨木(14:10:42通過)
110キロで走行、570MでB7を入れる。90キロまで落とす。
[90制限]400Mで予告→250Mで区間→次の区間910Mで解除

茨木(14:10:42発)→1054M→千里丘(14:11:20通過)
制限解除後110キロでの走行。

千里丘(14:11:20発)→622M→岸辺(14:11:41通過)
110キロ走行を続ける。

岸辺(14:11:41発)→657M→吹田(14:12:03通過)
105〜110キロを維持、そのまま通過。進入時ボーナスをお忘れなく。
備考:通過時警笛ボーナス×1

吹田(14:12:03発)→1025M→東淀川(14:12:39通過)
105キロで走行。残り150MでB7、停車準備に入る。

東淀川(14:12:39発)→547M→新大阪(14:13:15停車)
そのままブレーキを続けて、あとはそのまま停車する。B7を常に使い、危ないならB8も使おう。
90キロ420M、80キロ350M、70キロ240M、60キロ160M、50キロ110M、40キロ80M。
ここからはブレーキを5にゆるめて30キロ45M、20キロ25M、10キロ10M。
[95制限]400Mで予告→200Mで区間→終わりまで 485系3000番台

新大阪(14:13:45発)→1661M→大阪(14:16:15停車)
とりあえず95キロまで加速。75制限が予告されたらブレーキ7で75キロに落とす。
30制限に対しては600MからB7で減速するとよい。
あとは30キロからの停車をしよう。
[95制限]1661Mで区間→1620Mで解除
[75制限]770Mで予告→620Mで区間→520M迄
[30制限]520Mで予告→370Mで区間
備考:淀川警笛ボーナス×1
ハイパーはたけ撮影による485系3000番台。



電車でGO!プロフェッショナル仕様・JR京都線へ戻る

電車でGO!プロフェッショナル仕様路線別攻略へ戻る

電車愛好会トップページへ戻る

私立はたけ電網学院メニューへ戻る