奥羽本線特急こまくさ6号・485系かもしか色
ハイパーはたけ撮影による485系。写真は「特急かもしか」。
(山形行き、秋田→大曲)
晴れ、レベル2。初期持ち時間50秒。
プレイ条件:奥羽本線普通と快速かまくら4号をクリアする
★特急こまくさとかもしか色
特急こまくさは、山形と山形以遠の都市を結ぶ昼間特急。秋田新幹線こまちの開業により、山形へ行く編成は2往復/日となるが、つい最近山形新幹線が新庄まで延伸されたため、特急こまくさは新庄〜秋田などの運転となった。 秋田地区の485系は、こまちと日本海の象徴であるピンクと青の線が入るデザインになっている。これはかもしか色といい、青森と秋田を結ぶ昼間特急「かもしか」に由来する。 ★特急こまくさ6号485系のポイント 特急こまくさは、大曲まですべて通過となる。しかし通過駅ではほとんど45制限がかかり、神経を使う運転となる。しかし、先に述べた快速かまくらでも触れたが、 45km/hなら10秒前で残り120〜130M、40km/hなら10秒前で残り110〜120M これを念頭に入れていただければ幸いである。もうちょっと具体的に言えば、45制限に備えてブレーキを掛けたとき、45キロに落ちた時点で 45km/h、20秒前、220〜240M となっていれば、駅構内ではマスコン2を使って45km/hを維持すれば定通となるはずだ。 ★秋田(08:15:00発)→1794M→四ツ小屋(08:17:20通過) ブレーキを解除し、マスコンを5に入れて発車。制限35に従う。 制限解除1400Mで一気に90キロへ加速。その途中の川にて警笛を鳴らすとボーナスがある。 90キロに達する当たりで(秋田車両基地)、セクションがあるのでマスコンを切る。 セクションを抜けて90キロを維持、550Mでブレーキを7に入れて減速を始める。ポイントの45制限に備えよう。 [45制限]450Mで予告→220Mで区間→通過後1260Mで解除 備考:川の鉄橋警笛ボーナス×1、セクションボーナス5秒×1 ★四ツ小屋(08:17:20発)→1394M→和田(08:18:45通過) 1260Mで45制限が解除。その後は再び90キロまで加速。 90キロで惰性に入り、550Mでブレーキを7に入れて減速を始める。 [45制限]370Mで予告→100Mで区間→通過後1280Mで解除 備考:通過時警笛ボーナス×1 ★和田(08:18:45発)→1442M→大張野(08:20:05通過) 1280Mで45制限が解除。そのあとの加速は75〜80キロへ。遅れが出ているなら90キロくらいへ。 途中、安見川で警笛を鳴らす。進入時速度制限がないので、遅れを回復するにはもってこいの区間だ。 備考:安見川警笛ボーナス×1 ★大張野(08:20:05発)→2048M→羽後境(08:21:40通過) 区間に入ったら95〜100キロまで加速、惰性走行に入る。途中、トンネルで警笛を鳴らす。 ポイントで45制限がかかるため、95キロなら550M、100キロなら600MでB7に入れて減速する。 [45制限]420Mで予告→180Mで区間→通過後1610Mで解除 備考:トンネル警笛ボーナス×1 ★羽後境(08:21:40発)→1692M→峰吉川(08:23:05通過) 通過した後、45制限→70制限→80制限と速度制限がかかる。 指示通り速度を出して900Mの解除で定時なら95キロに加速。4秒ほどの遅れなら110キロへ加速すればいい。 峰吉川も進入時速度制限はない。遅れはここで回復しよう。 備考:トンネル警笛ボーナス×1、峰吉川駅進入時警笛ボーナス×1 ★峰吉川(08:23:05発)→1172M→刈和野(08:24:05通過) 90〜100キロへ加速、惰性走行に入る。550〜600Mでブレーキを7に入れて減速を始める。 またポイントで45制限がかかるためである。 [45制限]460Mで予告→240Mで区間→通過後1360Mで解除 備考:踏切(川手前)警笛ボーナス×1 ★刈和野(08:24:05発)→1432M→神宮寺(08:25:30通過) 100〜105キロへ加速、惰性走行に入る。570〜600Mでブレーキを7に入れて減速を始める。 [45制限]470Mで予告→230Mで区間→通過後1530Mで解除 ★神宮寺(08:25:30発)→1568M→大曲(08:27:15停車) 45制限解除の後、90キロへ。鉄橋で警笛。セクション通過の際600Mでブレーキ7。 [45制限]430Mで予告→220Mで区間 停車は80Mくらいでブレーキ6、30キロ40M、20キロ22M、10キロ10M、5キロ5M、2キロ1Mをチェックして停車。 備考:鉄橋警笛ボーナス×1、セクションボーナス×1、進入時警笛ボーナス×1 ハイパーはたけ撮影による485系かもしか色。
|