Here is ... 私立はたけ電網学院 >> 電車愛好会 >> 電車でGO!プロフェッショナル仕様路線別攻略 >> 電車でGO!プロフェッショナル仕様・東海道線 >> 東海道線臨時特急第一こだま・151系

東海道線臨時特急第一こだま・151系
(大阪行き、品川→横浜=京都→大阪)
晴れ、レベル3。初期持ち時間30秒。
プレイ条件:ここまでの隠しを含む全路線をクリアする
「こだま」の名前はここからだった
東京と大阪を結ぶ特急列車の歴史は長い。先駆けとなった特急「つばめ」の跡を継ぐのがこの151系。最高時速110キロを実現した151系は、東京から大阪へ日帰り往復することが出来たので「こだま」の名が付いた。
現在は東海道・山陽新幹線の各駅停車タイプの新幹線にその名が委ねられているのだ。

旧型でもブレーキはいい
105キロからなら580Mで6ブレーキを開始して、途中420Mで90キロ、330Mで80キロ、240Mで70キロ、160Mで60キロ、110Mで50キロ、70Mで40キロ、40Mで30キロ、25Mで20キロ、10Mで10キロ(B2)、5Mで5キロをチェックしての停車でいい。
停車は横浜と大阪のみ(新大阪は通過)なので、まずは横浜駅で停車に慣れよう。

品川(07:10:00発)→7314M→川崎(07:14:50通過)
発車したら100〜105キロに加速。90制限は100キロに達したらB6。
[65制限]7314Mで区間→7200Mで解除
[90制限]6200Mで予告→5950Mで区間→5900Mで解除
90制限のあとは110キロで走行しよう。ダイヤがスーパービューと違うので注意。
備考:大井町駅、大森駅、蒲田駅、川崎駅構内警笛ボーナス×各1、踏切警笛ボーナス×1、多摩川警笛ボーナス×1

川崎(07:14:50発)→6387M→横浜(07:19:00停車)
4600MでB6。90キロにしておく。
[90制限]4570Mで予告→3750Mで区間→4230Mで解除
制限解除のあと再び110キロへ。あとはブレーキに入って停車。
[100制限]510Mで予告→310Mで区間
備考:鶴見川警笛ボーナス×1、横浜駅進入時警笛ボーナス×1

京都(13:40:00発)→1373M→西大路(13:41:25通過)
ダイヤと食い違っても、京都駅はこの時間の発車となる。
最初から制限45がかかるので従い、制限解除で90〜92キロへ加速、惰性へ。
[45制限]1345Mで区間→1170Mで制限解除

西大路(13:41:25発)→1494M→向日町(13:42:15通過)
110〜115キロで走行しよう。

向日町(13:42:15発)→1612M→長岡京(13:43:10通過)
105〜110キロの走行を。

長岡京(13:43:10発)→1125M→山崎(13:43:50通過)
105〜110キロで走行しよう。
備考:進入前踏切警笛ボーナス×1

山崎(13:43:50発)→1442M→高槻(13:44:40通過)
105キロで走行。

高槻(13:44:40発)→645M→摂津富田(13:45:04通過)
100キロほどで走行。
[110制限]430Mで予告→230Mで区間→通過後1030Mで解除
備考:進入時警笛ボーナス×1

摂津富田(13:45:04発)→1135M→茨木(13:45:45通過)
制限解除後110キロで走行、500MでB7を入れ90キロまで落とす。
[90制限]450Mで予告→250Mで区間→通過後910Mで解除

茨木(13:45:45発)→1052M→千里丘(13:46:22通過)
制限解除後110〜115キロでの走行。

千里丘(13:46:22発)→622M→岸辺(13:46:43通過)
110キロで走行を。

岸辺(13:46:43発)→656M→吹田(13:47:04通過)
110キロで走行。
備考:進入時警笛ボーナス×1

吹田(13:47:04発)→1027M→東淀川(13:47:40通過)
105キロで走行。
備考:鉄橋警笛ボーナス×1

東淀川(13:47:40発)→547M→新大阪(13:48:00通過)
ブレーキをB6に入れて95キロへ落とす。新大阪駅は通過駅なので注意しよう。
[95制限]420Mで予告→220Mで区間→通過後1620Mで解除

新大阪(13:48:00発)→1659M→大阪(13:50:00停車)
とりあえず100〜105キロまで加速。75制限は淀川を渡っているときにブレーキ7で75キロにしておく。30制限に対しては620MからB6かB7で減速するとよい。あとは30キロからの停車をしよう。
[75制限]820Mで予告→620Mで区間→520Mまで
[30制限]460Mで予告→370Mで区間



電車でGO!プロフェッショナル仕様・東海道線へ戻る

電車でGO!プロフェッショナル仕様路線別攻略へ戻る

電車愛好会トップページへ戻る

私立はたけ電網学院メニューへ戻る