Here is ... 私立はたけ電網学院 >> 電車愛好会 >> 電車でGO!3通勤編・路線別攻略 >> 関東・総武線205系

総武線・205系
総武線205系
ハイパーはたけ撮影による総武線205系。
(新宿→秋葉原)初期持ち時間20秒

205系
昭和60年3月、国鉄時代末期にデビューした通勤型車両。国鉄としては初めてのステンレス車体などを採用、省エネ・軽量化を実現。以降、これまで首都圏の通勤圏で運用されていた車両は103系から205系に置き換わっていく。
205系は山手線というイメージがあるが、この総武線でも総武各駅停車タイプに投入されている。他にも関東・関西の通勤圏で数多く活躍。

ブレーキングポイント
205系のブレーキは209系500番台に比べると、少しだけ弱めに設定されている。また低速域でもB4程度で落とし、B2〜B3で0Mに寄せるようにすること。ただしオーバーランにも気を配るように。
70キロ240MでB6をかけて速度を落としていく。60キロだと180MでB6。途中は50キロ135M、40キロ80Mをチェック。ここからはB5くらいにゆるめて30キロ50M、B3〜4程度で20キロ30M、10キロ11Mとブレーキを落とし0Mに寄せる。

新宿(13:12:30発)→539M→代々木(13:13:35停車)
48〜50キロへ加速。ブレーキングに慣れる意味でもゆっくりと停車していく。

代々木(13:14:05発)→825M→千駄ヶ谷(13:15:25停車)
60キロへ加速。

千駄ヶ谷(13:15:55発)→701M→信濃町(13:17:10停車)
50キロへ加速。余裕が少しあるので遅れがあれば55〜60キロで走り回復しておくといい。

信濃町(13:17:40発)→1006M→四ッ谷(13:19:10停車)
65〜70キロへ加速し、55制限のかかる420MよりB6で55キロへ落とす。
[55制限]予告420M→区間290M→解除80M
備考:トンネル警笛ボーナス(570M)、停車後ロードが入る

四ッ谷(13:19:40発)→663M→市ヶ谷(13:20:50停車)
55キロで走る。遅れのフォローも出来る。
[下り勾配]430M〜220M

市ヶ谷(13:21:20発)→1091M→飯田橋(13:22:55停車)
60キロへ加速。途中60制限が出るが意識しなくてもいい。
[60制限]予告500M→区間350M→解除150M
備考:保線警笛ボーナス(600M)、進入時警笛ボーナス(240M)

飯田橋(13:23:25発)→679M→水道橋(13:24:35停車)
65キロで。これ以降は遅れを出しても回復は出来ないぞ。

水道橋(13:25:05発)→784M→御茶ノ水(13:26:30停車) 御茶ノ水〜秋葉原間・実際の風景
やはり時間的に厳しいのと45制限のため加速が出来ないために難しい。209系500番台同様65キロへ加速、450MからB6で45キロに減速。
[上り勾配]725M〜530M
[下り勾配]530M〜320M
[45制限]予告420M→区間275M→解除80M
備考:進入時警笛ボーナス(250M)

御茶ノ水(13:27:00発)→650M→秋葉原(13:28:05停車)
御茶ノ水で遅れが出ると時間がない区間。65キロへ加速して、240MよりB6で減速するといい。
備考:警笛鳴せ(560M)
ハイパーはたけ撮影による御茶ノ水〜秋葉原間・実際の風景。



電車でGO!3通勤編・路線別攻略へ戻る

電車愛好会トップページへ戻る

私立はたけ電網学院メニューへ戻る