Here is ... 私立はたけ電網学院 >> 電車愛好会 >> 電車でGO!3通勤編・路線別攻略 >> 関西・山陽本線223系1000番台

山陽本線新快速・223系1000番台
(神戸→西明石)初期持ち時間20秒
文責:サンライズ瀬戸さん(ハイパーはたけ補注)

223系1000番台
1994年に関空快速でデビューした223系を、JR京都線・JR神戸線向けに130キロ対応にした223系1000番台は1995年に誕生した。クロスシート車で、併走する阪急電鉄や阪神電鉄、神戸高速鉄道、山陽電鉄に立ち向かう。
『電車でGO!3通勤編』に登場する全車両の中でもっとも優秀な車。設計最高速度は130km/hを超え、ブレーキの利きもすばらしい。
このブレーキは、晴れたときならば75km/h以上でブレーキ8、50km/h以上でブレーキ7、10km/h以上であればブレーキ6を使用しても乗り心地の評価、安全性の評価に響くことはない。
低速で強ブレーキを使用して失速しないように注意しよう(停止位置の合格範囲は0m位置だけだから)。

ブレーキングポイント
223系のブレーキはとても強く、(晴れの時)B6以上は使うまでもない。高速ではB4かB5、低速ではB3程度で余裕を持って停車できる。
100キロ560M、90キロ420M、80キロ310M、70キロ220M、60キロ150M、50キロ100M、40キロ68M、30キロ40M、20キロ25M、10キロ10M、5キロ5M、2キロ1Mとしていけばいい。

神戸(12:09:30発)→1025M→兵庫(12:10:35通過)
神戸を定刻発車したら制限標識に従い、まず40km/hまで加速してマスコンをオフにする。特に鉄人モードで制限超過ペナルティを取られると25秒も減点されてしまうので要注意(各モード、ベリーハードなら一発死)。
転線の制限40が解除されたら88〜90km/hまで加速して惰行すれば兵庫は定通が取れる。兵庫進入時にも制限100があるけれど、それ以上出していないので気にしなくても大丈夫。
ただ兵庫は旅客ホームを通過する上に少しカーブしている関係上、進入時にホーンを鳴らしておきたいけれどこれをやると『無駄な警笛を鳴らした』と取られて、ボーナスどころか最終評価の『安全への配慮』の評価がガクッと落ちてしまう・・・なんだかなぁ・・・。
[40制限]区間1023M→解除867M
[100制限]予告340M→区間205M→解除141M

兵庫(12:10:35発)→1402M→新長田(12:11:25通過)
兵庫を過ぎると電車線との立体交差を経て線路別配線になる。新快速が走る列車線の通過駅にはホームは無いけれど、ゲームでは停止目標(停目)だけ立ててある。この停目の位置で通過時刻を見るのだ。
兵庫を通過した直後にマスコンを入れて107km/hまで加速、その後惰行すると新長田は定通が取れる。
その手前335m地点〔電車線との立体交差点手前〕にはアーケード版に存在しなかった隠し警笛がある。確実にゲットしよう。
[ボーナス警笛]335M(立体交差前)

新長田(12:11:25発)→675M→鷹取(12:11:50通過)
新長田を通過した時点で95km/hまで速度が落ちているはずなので、再びマスコンを5ノッチに入れて100km/hまで加速する。
速度・距離照査チェック:11秒前に場内信号の下をくぐると定通が取れる。

鷹取(12:11:50発)→1380M→須磨(12:12:35通過)
鷹取通過後、区間内で最後の制限標識が出現する。それに合わせ110km/hまで加速しよう。制限超過ペナルティを取られたりしないように注意。それが解除されたら116〜117km/hまで加速し、惰行に入る。
鷹取と同様、定刻11秒前に場内信号機のCGが画面の網掛部分にかかれば定通。
またこの区間にも隠し警笛がある。須磨駅場内信号の手前にある緑色の陸橋をくぐる少し手前、数字にして470mの地点にある。
[110制限]予告1020M→区間894M→解除802M
[ボーナス警笛]470M(緑色の陸橋)

須磨(12:12:35発)→1703M→塩屋(12:13:30通過)
ここから先は速度制限区間が存在しない。この区間では118km/hまで加速してそのまま惰行すればよい。

塩屋(12:13:30発)→1641M→垂水(12:14:25通過)
113km/hまで加速して惰行に入るだけ。これで定通が取れる。
マスコンを出し入れして平均107km/hを維持する方法もあるが、下り勾配があるためかなり難しいのでお勧めしかねる。

垂水(12:14:25発)→1108M→舞子(12:15:00通過)
通過したらマスコン5で再加速・・・このパターンが続くので集中力を切らさないように。117〜118km/hまで加速して惰行に入ればほぼ定通。
舞子駅の列車線側に保線員が立っている。「ハイスコア狙いでなければ」警笛を鳴らしておこう。次の区間にもいるけど、今作の保線員はどうやら鹿児島本線・都府楼南〜水城や総武線・市ヶ谷〜飯田橋にいる人たちを除いて隠し警笛の対象になっていないらしい・・・。

舞子(12:15:00発)→1115M→朝霧(12:15:35通過)
これまた通過後にマスコン5で再加速。119〜120km/hまで加速して惰行すればこれまたほぼ定通が取れる。

朝霧(12:15:35発)→1477M→明石(12:16:50停車)
朝霧を111〜112km/hで通過したらそのまま惰行する。停止位置まで700mを切った所でブレーキ5(雨降りならば6)をかければスムーズに停まれる。
ホーム進入速度は70km/h程度を目安に。停止位置残り60m付近では必ず警笛を鳴らすこと。白線の外側に出ている人がいるからだ。
鉄人モードならばここでボーナスゲーム(速度合わせ)が発生。満点のボーナス20秒がゲットできたならば、西明石へ向けて発車するとき、あるものが登場する。何かは自分の目で確かめてみよう。
またこの駅でエクセレント(停止位置0cm)がゲットできたときもまた、発車時にあるものが登場する。これまた言ってしまったら面白みがないので、自分の目で確かめてみよう。
0cmポイントは停目の左端が画面端から1ドット離れたあたり。狙ってみよう。
[停車後ロード画面になる]

明石(12:17:20発)→1938M→西明石(12:19:20停車)
明石を発車したら100km/hまで加速して惰行し、残り560m地点からブレーキ5で停車操作をはじめる。
明石のときと同じように停止位置残り60m付近では必ず警笛を鳴らすこと。白線の外側に出ている人がいるからだ。
またこの駅は見通しが悪いためなのか、隠し警笛がある。ホーム間渡り通路が画面の網掛に掛かった所、数字にして210mの地点にあるぞ。
ここで無事に停車させればこの路線はクリアだ。乗務お疲れ様・・・と言っても、この区間に掛かる本職の運転士さん(JR西日本・姫路列車区に所属している)は大阪からこの先姫路までの乗務なので、この駅では交代しないけどね。
0cmポイントは停目の左端が画面端に接するあたり。
[ボーナス警笛]210M(ホーム進入)



電車でGO!3通勤編・路線別攻略へ戻る

電車愛好会トップページへ戻る

私立はたけ電網学院メニューへ戻る