Here is ... 私立はたけ電網学院 >> 睦美先生のBBSマナー教室

初版:2002/10/02
2版:2002/10/15
3版:2003/01/21
4版:2003/05/11

睦美先生のBBSマナー教室

 みなさんこんにちは。本科を担当いたします蜂須睦美(はちすむつみ)です。よろしくお願いしますね。
 社会でのパソコンの普及とともに、インターネットが全世界に広まって来ました。 これにあわせてインターネット人口は爆発的に増加しました。
 その中にはネット上でのマナー(ネチケット)についてまだ分からない、あるいは守っていないという方々がいらっしゃるのも事実です。 それはこのページで扱う電子掲示板(Bulletin Board System、略称BBS)についても同じ事が言えます。

 このページでは、インターネット上の電子掲示板におけるマナーについて簡単ですが触れていきたいと思います。
 なお、このページで分からないことがありましたら管理者にメールなどで教えてくださいね。






もくじ
i. まず書き込む前に…
ii. 書き込む時の礼儀
iii. 書き込みの際に気を付けること
iv. してはいけないこと
v. そのほか
vi. 終わりに





i. まず書き込む前に…
 ホームページを見ていると、会社・団体などのサイトに限らず個人のサイトでも掲示板が設置されている場合が多いですよね。
 そしてほとんどの場合においては「注意書き」が添えられているはずです。 これはその掲示板の管理人(サイト運営者など)が掲示板を利用するみなさんに対して、「ここに書いてあることは絶対に守ってください!」と呼びかけているのです。 決して読まないで書き込みに行ったりしないでください。 基本的に「注意書きを読んでいませんでした」「知りませんでした」は管理人に対して失礼に当たりますし、通用しませんよ。
 それから質問をするときは、サイトに書いてあることをもう一度聞くのはやめましょう。 管理人はいちいち「質問する前にこのページを見てください。」と注意するのも面倒ですからね。

もくじへ戻る




ii. 書き込む時の礼儀
 もしあなたが、初対面の人に挨拶なしにしかもいきなり呼び捨てやタメ口で話されるとどうでしょう? 当然イヤな気持ちになりますよね。 これと同じ事が掲示板でも当てはまります。
 あなたがその掲示板に初めて書き込みをするときは、まず挨拶から。 「はじめまして」「こんにちは」など、挨拶のあるなしでは掲示板を利用しているみなさんに対する第一印象もかなり変わってきますよ。
 また、掲示板に書き込むときは基本的に「敬語」を使いましょう。 相手がどんなに年下であってもこれは基本ですよ。
 それから、実生活でも重要なことですけど「言い方一つで好意的にもその逆にも受け取られる」ということも忘れないように。 同じ事を言うにも、言い方一つで人を傷つけてしまったりするし、また励みにもなるので、どんなことを言うにしろ相手を思いやるようにしましょう。 それは掲示板の書き込みについても同じことです。 さらに掲示板には多数の利用者がいる場合もあるので、他の利用者が見苦しくならないよう思いやる発言をするよう心がけましょう。
 管理人さんは掲示板に書き込んでもらえるとうれしいですし、またイラストとかを掲載しているサイトさんであればその感想をいただけると励みになると思います。 掲示板での書き込みによるコミュニケーションはかなり大切なものです。

もくじへ戻る




iii. 書き込みの際に気を付けること
 だらだらと長い文章が続いているとみなさんは読むのをやめたくなりますよね。 掲示板の書き込みでは、適度に改行を入れて見やすいようにしてください。 こまめに改行しすぎるのもいけませんが、全く改行しない方がもっといけないことです。
 次に「レス」についてです。レスとはレスポンスの略称で、掲示板においては「返信」という意味になります。
 記事に返信できる(レスをつけるとも言います)掲示板では、先頭記事の後にずらずらとレス記事がついてきます。 もしレス記事がたくさんついてきて見るのが煩わしくなるようでしたら、記事を新しく投稿するようにしてください。
 また、レスする際は前の記事を引用するのは自由です。 >と半角スペースを組み合わせ、引用する文をコピー&ペーストして張り付けるといいでしょう。 掲示板とその設定によっては、「返信する」などの機能があるので、それを使えば前の記事がすでにメッセージ欄に書かれていることもあります。 引用する場合は、引用文はなるべく1行、多くても3行程度でまとめるようにしましょう。
 あと、「横レス」といって他の人の書き込んだ記事にレスをつけることですけど、少し気を遣ってください。 まず横レスするときはかならず「横レス失礼します」などの挨拶をしてください。 また、いつの間にか横レスが話題の中心になってしまい、先頭記事の話題がかやの外になることもしばしばあります。 もし話題が変わるようなら、件名を変えて新しい記事を投稿した方がいい場合もありますよ。

 次の項目では、掲示板の書き込みで「してはいけないこと」について説明します。

もくじへ戻る




iv. してはいけないこと
 ◎ 宣伝カキコ ◎
 「カキコ」とは書き込みをする、もしくは書き込みそのものの意味があります。 で、宣伝カキコとは要するに「こんなサイトやってますよ〜」とサイトのアドレスだけを残していき、掲示板を利用するみなさんを呼び込む書き込みのことです。 宣伝カキコをされた掲示板の管理人にしてみれば、せっかく自分のサイトに来てくれたお客さんを取られてしまうので不愉快極まりありません。 というわけで宣伝カキコは禁止です。 「はじめまして!足跡残しに来ました。」といってURLだけ書いていくなんてのも不可ですよ。

 ◎ 一行カキコ・一言カキコ ◎
 「はじめまして!ステキなイラストですね!また来ますね!」
 …たったこれだけの内容の書き込みには管理人もレスしづらいですよね。
 こういうのは「一行掲示板」「ゲストブック」という、電子掲示板と違うシステムがあればそちらに書き込んだ方がいいかも知れませんよ。

 ◎ 日記的なカキコ ◎
 「今日はこういうことがありました。楽しかったです。〜以下略〜」
 これも管理人にとってはレスしにくい書き込みだと思いませんか? 実際日記的カキコは有無を言わず削除としている掲示板も多いです。 ただ、管理人または掲示板そのものの性格・雰囲気によってはレスしあうのが楽しかったりする場合があるので、日記的なカキコが禁止されていない掲示板もあります。 この場合は特に注意書きをよく読んで、「日記的カキコOK」となっているかどうかを確認しておきましょうね。

 ◎ 個人情報・プライバシーに関わる事柄 ◎
 絶対!絶対書き込まないでください! また質問するのも絶対にしないでください! インターネットは全世界何処からでも見ることが出来ます。 個人情報はいつどこで誰に悪用されるか分かりません。 個人情報が垂れ流しになろうものなら、かならず悪質な犯罪などの被害者になってしまうこと間違いありませんよ!

 ◎ 悪口・誹謗・中傷および荒らし行為 ◎
 これは掲示板に限らず日常でもやってはいけません! サイトそのものや管理人、それに掲示板に来ているみなさんの悪口を言おうものなら最悪サイト閉鎖などの重い措置が執られること必至ですよ。
 何も悪口を書き込んで「荒らし」をする必要はありません、気に入らないサイトなら来なければいいのです。
 ちなみに「荒らし」行為とは悪口・誹謗・中傷を含めて、意味のない書き込みを連続して投稿したりするような行為をまとめていいます。 いずれにせよ絶対に禁止です。約束ですよ!
 あと、荒らし行為と思われる行為が目立つようになったけど管理人さんがそれに気づかない… という場合は遠慮なく管理人さんにメールを送って知らせるなどしてあげてくださいね。

 ◎ ウソ・事実無根な内容の書き込み、未確認カキコ ◎
 もし掲示板に書いてあるウソの情報を信じてしまったらどうなりますか? 当然自分にとって不利益なことになりますよね。
 あるいは「○○○というゲームが今度出るみたいだけど…」と実際に確認してもいない未確認カキコもまたしかりです。
 これで「その掲示板のウソ記事にだまされた」といって管理人を責め立てるのは管理人にとっても不本意なのではないでしょうか?
 掲示板ではウソの内容を書き込まないようにしましょうね。

 ◎ 元の情報のソース(情報源)がはっきりしない内容の書き込み ◎
 前述の「ウソ・事実無根な内容の書き込み、未確認カキコ」の項に関連しますが、どこがソースかも分からない内容の記事をいきなり書き込まれると掲示板の管理人はもちろん、参加者も困ります。
 記事を書く際には、必ず「○○○という雑誌に書いてあったことですが…」というように情報のソースを明らかにしましょう。

 ◎ エッチな内容の書き込み ◎
 掲示板にはいろいろな人たちが訪れます。子供はもちろんエッチな話題が苦手な人たちも訪れます。 みなさんが見ている掲示板ですからこういう書き込みは禁止ですよ。

 ◎ マルチポスト ◎
 掲示板上で質問することは別に問題ないですが、同じ質問を他の掲示板でもすることをマルチポストと呼びます。
 返答レスを付けてくれる掲示板の参加者のみなさんも自分の知っている範囲で教えてくれるのですから、当然お礼をしなくてはいけません。 しかし一つの掲示板でだけお礼をし、他の掲示板でお礼をしないのはとても失礼だと思いますよ。
 逆に返答レスをつけてくれた人にとっては「他の掲示板で同じ人から同じ質問があって、同じように返答レスを付けてくれる人がいる」って事を知っただけでもショックを受けることもあります。 マルチポストは基本的に禁止、と思っておいてください。
 しかしどうしても、というのであれば「マルチポスト失礼します」と挨拶した上でということになりますが、マルチポストは嫌われる場合が多いので極力避けましょう。

 ◎ 礼に欠ける行為・書き逃げ ◎
 掲示板に質問などを書くだけ書いて、その後「ありがとうございます」などの一礼もせずに、掲示板に顔を出さない(=書き込みをしないで読むだけ、Read Only Member)ことを指します。 また、一行カキコ・一言カキコ程度の質問をして姿をくらます行為も書き逃げに当たります。 たった一言の質問では漠然としすぎて回答しづらい場合もありますよね。 特にこの場合は管理者にとっても参加者にとっても好ましくない行為で、時には無視措置、記事削除などの対象になる場合もあります。
 掲示板の他の参加者は、殆どの場合においてボランティアで質問に答えてくれるので、その人たちへのお礼をすることは当然ですよ。

もくじへ戻る




v. そのほか
 あとは比較的見かけやすい掲示板の約束事について触れておきますね。

 ◎ キリ番申告 ◎
 イラストを扱っているサイトさんでは比較的多いのが「キリ番」です。 これはサイトのトップページに設置されているアクセスカウンタを、管理人さんの決めた値(たいていはキリのいい1000毎や12345などの連番)にした(踏んだ)人に管理人さんがイラストをプレゼントしたりすることを指します。 キリ番申告の時は、指定されている番号を踏んだ時だけにしましょう。 1や2違うだけで基本的に権利はありませんよ。
 あと、掲示板とは関係ないですけど、リロードを行ってカウンタを不正に進めて「キリ番」とするのは基本的に反則ですのでおやめくださいね。

 ◎ 相互リンク申し込み ◎
 「相互リンクの申し込みは掲示板で」としているサイト以外ではしない方がいいでしょう。 管理人さんにメールで相互リンクを申し込むようにするのもいい方法ですよ。

 ◎ ネタバレ ◎
 漫画、ゲーム、TV・ラジオ番組などに関わる情報を書き込む場合は注意してください。 たとえば○○○というゲームの隠しキャラの情報。 この場合は同じゲームをプレイしている人が同じ掲示板に参加していて、もしその情報を聞くとその人の楽しみが無くなるおそれがあるようなら書き込まないでください。 もちろん他のジャンルの情報でも同じ事が言えます。
 基本的にネタバレ禁止としているサイトさんが多く、ネタバレOKの掲示板を別に設けているケースもあるので注意書きにはしっかり目を通しましょう。

もくじへ戻る




vi. 終わりに
 電子掲示板についていろいろと説明してきましたが、最後まで聞いていただいてありがとうございます。 ネットマナー・ネチケットがなっていないという現在のインターネット環境は、トラブルを招きひいては正常なコミュニケーションの妨げにもなってしまいます。 そのために今回は電子掲示板に限ってですがそのルールについて、こういう意見もあるんだなという感じに受け取ってもらえれば光栄です。
 本文でも触れましたが、サイトの管理人さんはそのサイトの感想などの書き込みをしてもらえると大変喜ぶものですよ。 是非このページで学んでいただいたことをこれからのネットライフに生かしてくださいね。

もくじへ戻る



◆本ページのみリンクフリーです(私立はたけ電網学院はリンクフリーではありません)。
◆URL:http://hatake-gakuin.net/
◆バナーはhttp://hatake-gakuin.net/manner/manner_banner.jpg
◆文責:ハイパーはたけ


管理人のサイト